本文へスキップ
ACのカウンセリングとSSTはミュゼ・アルディ
Counseling MUSEE
コミュニケーション能力
communication
コミュニケーション・雑談とアダルトチルドレン
【コミュニケーション】という言葉は、今でこそさまざまな意味で使用されていますが、本来は言語学の用語
だったそうです。
一般的に使われているコミュニケーションの意味は
★お互いの感情を理解しあう能力。
★その前段階として「言葉の意味」を互いに理解しあう能力。
★それらを生かして信頼関係を築いていく能力。
また、言葉以外の方法でも
★非言語的な要素(相手の表情・アイコンタクト・場の空気)を読み、相手の気持ちを推察する能力。
★上記の非言語的な要素により感知した気持ちを尊重して、自分の感情や意思を相手に伝える能力。
が求められることになります。
ところが、他のページでも何度も述べているように、アダルトチルドレンという環境下で育った方にとっては、
今まで経験したことがない作業を強いられることになります。
学校の授業にも出席させてもらえなかったという方にとって、前段階の「言葉の意味」が理解できないために
パートナーとの意思疎通も(何もないときにはうまくいったとしても)混乱する傾向があります。
また、ある程度は話すことができても、アダルトチルドレンや発達障害の方に顕著なのが「雑談が苦手」という
点です。「結論が出ない会話にイライラする」と考えるタイプの方が該当します。
外見は成人だとしても、本来得ておくべき知識が蓄積されていないので、社会生活(特に会社員生活)には対応
できにくいのです。せっかく高い学力を持っていても、コミュニケーションがうまくいかないと宝の持ち腐れと
なってしまいそうです。
さらに、子供ができた場合でも、どう扱ってよいのか理解できません。自分自身が親の成功体験でなかったため
に、その体験を生かすことができないのです。
ケンカになると、普段は抑えていた言葉も出ることが多くなりますので、「やっぱり親のいない子はダメ」など
と罵声を浴びせられ、さらに逆上するという悪循環になってしまうケースも後を絶ちません。
離婚だけならまだましですが、お互いを傷つけあったり、仕事を転々としたりという事態に至らないよう、日頃
からスキルトレーニングを行うことが大切になります。
このページの先頭へ
contents
こころの相談室
暮らしの相談室
スキルアップ相談室
information
発達障害相談室
夫婦の相談室
ご予約
バナースペース
ソーシャルスキル
仕事能力向上
コミュニケーション
株式会社ミュゼ・アルディ山手心理相談室(本町相談ルーム)
大阪市中央区北久宝寺町4-3-8-305
TEL 06−6180−6280